New Year 2024 First Sunrise
私は毎年横浜みなとみらい地区の臨港パークというところで初日の出を撮影しています。 同じ横浜では赤レンガや山下公園などが有名ですがなんせ人が多すぎる。混みすぎるところは嫌なのであまりメジャーになっていない?臨港パークを選ん...
私は毎年横浜みなとみらい地区の臨港パークというところで初日の出を撮影しています。 同じ横浜では赤レンガや山下公園などが有名ですがなんせ人が多すぎる。混みすぎるところは嫌なのであまりメジャーになっていない?臨港パークを選ん...
バスタ新宿を出発 ところが… もともとは富士山五合目に行きたかったんです。MV撮影のために。巨大な富士というパワースポットの中で撮りたかったんです。 アプリで高速バスを予約。10月末にバスタ新宿から出発しまし...
そろそろ新曲を作ろうかとメディテーションに入った。 しばらくすると濃い青色の地球が目の前に見えてきた。 「そうか。今回は地球をテーマに曲ができるんだな。」と思った。 普段からギターや鍵盤の手癖で曲を作るのを避けている。イ...
この記事は3Dモデルってなんだ?という初心者の方のための記事です。そのため詳しい説明は省いてあります。というといい感じに聞こえるが実のところ私自身もそんなにわかっていないかも。3D自体関心はないけど3DでMV作るとこんな...
動画撮影あこがれは一眼レフだけどかなり高価だよね。私のMV撮影ではコンデジ(LX9)とiPhoneを使っている。コンデジで街歩きするとブッレブレの動画になるし、最近のiPhoneのブレ補正はかなり良くなってきているとはい...
NECのデスクトップパソコンが壊れてから約8か月。あのPCはcore i5 の4世代。古いけどブログはもちろん気合でFHDの動画編集(グラボなし!)やDTM、llustratorでイラスト作成など頑張ってきた。 しかしな...
DTM初心者のうちはDAW付属のストリングス音源でもよいと思うが、長く作りこんでいると不満が出てくる。DAWの種類にもよると思うが… ストリングス音源とは バイオリン/ヴィオラ/チェロ/ベース(バス)の弦楽器...
最近何かと話題のChatGPT。AIの進化版という認識しかないのだけれども、実際どうなんだろう。スマホで気軽に試してみた。 理論を言われてもいまいちわからなくなりそうなので、まずは試してみちゃおう!というのがこの記事の趣...
私はiPhoneユーザーなのだが写真フォルダの中は画像と動画でいっぱい。もう限界がやってきた。 私の場合はMV作成があるのでデジカメやスマホで動画を撮影します。それぞれの尺は短いのだけれども沢山たまるとスマホ容量を圧迫し...
寒い日々ですが皆さん元気にですか? 元気な方も元気でない方も2月のツイキャス配信を見てエネルギーUPしましょう! 秘密基地完成1周年記念企画「秘密基地FEST 2023」~カオスな2Days~ 【1日目】2023年2月1...