思い通りの結婚をしても不幸になる人、なかなか入れない大企業に入社してできたのに自殺する人。
思い通りになった結果不幸になることもありますね。
以前の私は音楽だけやっていれば(歌やギター、作曲)いいやと思っていました。
そこを深く追求していくべきだと。
しかし人生は面白いもので、とある船上イベントでギターとオケで歌わしてもらえる機会があったんです。
そのステージの最前列に知り合いの作家さんがいました。
「なんだ歌もギターもできるのか。知らなかったよ。今度知り合いのプロデューサー紹介するよ」
その3日後に歌舞伎街のカフェで面接。
そのプロデューサーに歌でもなくギターでもなく「キャットファイトやらないか」と言われたのだった。
キャットファイトってなに? という状態。だったが不思議とワクワクした。
ワクワクしたことはやろうってだけ決めていたので即「やらせてください」と返答した。
その後10年以上キャットファイターをやる事になるのだが、ある時キャットファイトの楽屋で
「プロレスやらないか」と誘われた。
プロレスに関しては全くわからない。興味を持ったことがない。
でも「ど素人に声をかけてくれるのだから色々と教えてくれるに違いない」
そう思った。
例の如く、今回もワクワクしてしまった。
プロレスとは?って調べ、熟考してから答える人も多いかもしれない。
(プロレスではなくても)
即決で「やります!」って答えた。
その後、予想を超えるきついトレーニングに耐える事になるのだが、
今考えると挑戦させてもらえて幸せだった。
そこに尽きる。
プロレスのレベルがどうのこうのではない。
もちろん観ているお客様に楽しんでもらえるよう真剣勝負だ。
下手なりにも一生懸命なのだ。それしか武器がない。
ここまでの人生でプロレスをやろうと思ったことはなかったけど、
やる羽目になった(もちろん自分が決めているのだけれども)
「思い通りではない」予想をしない展開が私の人生を豊かにした。
演劇に関しては13年ほど前に自ら志願した。
演劇をやる事自体は「思い通り」になったかもしれないが、
今後役を演じていく上で何か、予想できなかったことが起こるかもしれない。
演劇に限らず今後の人生、予想しないことが起こるかもしれない。
しかし、なにが起ころうと私の人生を豊かにしてくれるものであるに違いない。
こうなったから幸せ、こうなったから不幸と決めつけず人生を楽しむ。その一線を超えた世界がきっと天国だ。
自分でコントールする事ができないことまで、あれこれと考え悩む事は時間の無駄。
目の前のことを一生懸命やるだけ。シンプルなのだ。
私の目標は人生を豊かにするという事なんだろう。













コメントを残す