高機能なのに無料!オーケストラ音源Orchestoolsを使ってみた!

Orchestools
Orchestools

企業や個人の有志が作る上げたオープンソースのオーケストラ音源です。現在も多くの有志によって開発され続けているようです。

多くの商用音源の下位バージョンが機能限定で無料となることは多いと思いますが、そういうものとは一線を画し誰でも良い音で使えるように作られたものです。

音が気に入った人は是非入手してみましょう!今回はその解説をしていきますね。(WindowsPCでの解説になります)

入手方法、使い方の情報の詳細記事は見当たらないので(日本ではあまり知られていないせいか?)貴重な?情報になることうけあいです。(笑)

今回は数多く音源がある中で、POPSやROCKなどのオリジナル曲でも使えそうなストリングス音源をゲットしていきますね。(今回はVST3、スタンドアローン音源をチョイスしました。)他の音源も似たようなやり方になると思います。

高機能だとわかる動画↓本当に情報が少ないです。(YouTube 1分4秒)

ORCHESTOOLSのダウンロード

まず、以下のVIRSILIAN STUDIOのサイトを開きます。

サイトが開いたら下にスクロールするとORCHESTOOLS:”SECTIONS”,”306″,”KEYS”のところを開きます。

開いたら右上のDOWNLOADをクリック。すると↓以下のサイトに飛ぶ。

ORCHESTOOLS | STRINGSのページです。その下に…

3つアイコンがあるが必要なのは左の2つ。VST3とSAMPLES。一番右は音源プログラムを開発したい人用です。

VST3入手

VST3 PLUGINをクリック。MediaFireというファイル共有サイトが開く。

右上のDOWNROADボタンをクリック。

DLが終わると画面左下にOT STRINGS x64.rarというファイルが表示される(Google Chrome使用)

ここをクリックすると…

ファイルが開けない!! zipではなく、古い形式の圧縮ファイルrarだ~!

rarを解凍

このままではファイルが開けない。そこでフリーソフトの7-ZIPをインストールしてみた。

インストールすると開きたいファイルを右クリック>7-Zip>展開…で開けるので便利。

すると↓次のような画面が出る。展開先の右側にブルーの四角をクリックすると展開先が選べる。私はCドライブがかなり一杯になってきているのでDドライブを指定した。

OKをクリック。そうするとOT STRINGS x64というフォルダが指定箇所にでき、その中に3つのファイルができる。

そのうちOT STRINGS x64.vst3はDAWで読み込みやすい場所に。Program Files>Common Files>VST3などに移動しよう。

SAMPLESの入手

続いて真ん中のアイコンSAMPLESのダウンロードだ。

真ん中のアイコンをクリック。

そうすると先程を同じMediaFireが開くので右上のブルーのDOWNLOADをクリック。

ダウンロードファイルの中にあるOT STRINGS_1_0_2_Samples.rar(2021/12月現在)を右クリック>7-Zip>展開…

展開先を指定しOKをクリック。

DAWを開いてみよう

DAWを起動。画面はCakewalk by BandLabで開いた画面。どのDAWでもこの画面は出てくるはず。Choose Sample FolderでDLしたsampleの場所を指定します。

Choose Sample Folderをクリック。下のタブが出たら2箇所いじります。

Sample Archive Locationでは…をクリックしダウンロードしたOT STRINGS_1_0_2_Samples.rar自体を指定。

②Sample Folderでは①のファイルが入っているSTRINGS_1_0_2_Samplesというフォルダを指定する。

ファイルの指定に間違いがないことを確認したらOKをクリック。解凍が始まり音源ファイルが沢山フォルダに表示されていきます。

↓うまくいくとこんな画面が出てきます。音がならない場合はDAWの再起動などを試してください。

使ってみる

今の所オーケストラ音楽を作ろうとはしていないので、私の場合はとりあえずPANATTACKの調整ができれば良いと考えています。

ADSRのエンベローブジェネレーターがついています。シンセで音作りをするとき設定します。Hまでついているのは高機能のシンセですよ。エンベロープの詳しい機能はググってみてください。解説サイトが沢山あります。

  • A : Attack Time
  • H :Hold Time
  • D :Decay Time
  • S :Sustain Level
  • D :Release Time

右下のLIBRARYを選ぶとプリセットも選べます。最初はプリセットを使ってみるのもいいかもしれませんね

私は個人的にCalm Stringsの音が好きです。

あなたのDTM、作曲活動に生かしてくださいね。

HYPERION STRINGS MICRO
musescore
JC120 キャビネットに改造①
内容がよかったらみんなにSNSでシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
梶原 ひかるこのブログを書いている人
神奈川出身のトランスジェンダーアーティスト。生まれつき性同一性障害。悩み多き人生を送る。大好きなのは作曲。ほとんどの曲はインスピレーションに基づき作成されている。女子プロレス団体「世界プロレス協会」に3年間所属。師匠のミス・モンゴルさんはあの大仁田厚さんの弟子でもある。現在は音楽活動のほかキャットファイター「びりりあん みりんだ」としてもリングの上でバトルを繰り広げている。